2017年1月21日土曜日

歯の表面の柔らかさと細菌の関係

皆様こんにちは。

六本木からも近い麻布十番で歯周内科を得意としている女性歯科医師のクリニックです。

歯肉から出ている歯の表面はエナメル質という部分です。

耳にしたことがある人も多いでしょう。

このエナメル質、人体の中で一番硬い組織です。

でも様々な要因から個人差もあり、歯の表面が傷になりやすい人となりにくい人があるようです。

同じ様に研磨剤が沢山入った歯磨き粉で日々ゴシゴシと磨いていても、それほど茶渋などが付かない方と、とても付きやすい方がいるのです。

歯の表面が柔らかく傷になりやすいという事は、茶渋など見える汚れだけではなく、細菌も付きやすいと思わなくてはいけません。

細菌が付きやすいということは、歯周病や虫歯、口臭の原因が付きやすい、増えやすいとも言い換えられるでしょう。

ですから見た目で茶渋が付きやすい方はより注意が必要です。

前述のように、研磨剤が沢山入った歯磨き粉の使用を控えたり、硬い歯ブラシを使わない、などです。

そして傷になってしまった歯の表面は、PMTCという歯の表面を磨くクリーニングやミネラル分を補給するようなペーストを塗ったりすることで少しずつ改善させていくことも可能です。

かかりつけの歯科医院で相談してみましょう!



http://www.azabu-msdental.com/


0 件のコメント:

コメントを投稿